技術者になりたい何か

技術者になりたい何かの覚書的な何かです

Debian

アクセスポイント機器変更

超久々の更新 アクセスポイントとして使ってた某Baffaloのルータが色々限界だったので変更。 バッファロー WiFi 無線LAN ルーター 限界ポイント1.管理画面が不安定。基本つながらない。 限界ポイント2.LANポートは100Mbpsです。 限界ポイント3.なぜかMacBook…

ip link set [DEV] up/down とifup/downの挙動の違い

RHEL7系でNetworkManagerを無効にしてある環境下で特定のネットワークインターフェイスのダウン・アップをするときに ip link set [DEV] down → ip link set [DEV] up するとデフォルトゲートウェイが消える。 ifdown [DEV] → ifup [DEV] だと大丈夫。 ■結論…

rsyslogのローテートを設定する

やること rsyslogでローテート設定 状況 t-min.hatenablog.com上記のときに設定したDHCPサーバのログがローテートされてない。ので一つのファイルにひたすらログ出力されていた。使ってるのはisc-dhcp-server。 dhcpd.confでファシリティを7に設定→rsyslog.c…

そのshの正体は

busyboxのshはashで配列が使えないという話です。業務でシェル芸的ワンライナーを作ることが多くなってきてたのですが、どハマリしたのがshがbashではない環境。 具体的にはESXiのデフォルトシェルはどうやらbusyboxのashらしく、配列が使えないという話。 ■…

local用のDNSキャッシュサーバを立ててみる

LAN内用のDNSキャッシュサーバをBINDで立てます。 OSはDebian9、パッケージはbind9 aptで普通にインストール。キャッシュサーバとして動かすだけなら設定は割と簡単かも。 ■設定 ・/etc/bind/named.conf LAN内からの問い合わせを受付け、問い合わせ転送先は…

Linuxで回線速度とかスループットとか

ちょっと前に作ったDebian Server兼ルータ機のスループット的なものを計測してみる。 ■前提 ルータ機のip a $ ip a1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP> mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN group default link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00 inet 127.0.0.1/8 s</loopback,up,lower_up>…

Linuxのサーバ機をルータとして動かす

iptablesとdhcpサーバでブロードバンドルータと同機能を揃える。 ■方針Linuxサーバ(Debian)にNIC増設 →片方をWAN側、片方をLAN側にしてルータとして機能させる。DHCPサーバ立ててIP割り振りも管理。今まで使ってたルータ(baffalo)は無線アクセスポイント…

postfixでroot宛メールをgmailに転送

サーバに溜まっていくroot宛のメールをgmailに転送するための設定を入れてみることにします。 環境はDebian 9.3。メールサーバはpostfixを使用。 ■必要パッケージインストール $ sudo apt install postfix bsd-mailx libsasl2-modules postfixの自動起動有効…

mariadbが終わらない

今更ですがDebianをjessieからstretchにUpgradeしました。 Upgrade自体はいつもどおり /etc/apy/sources.list のjessieをstretchに置き換えて、 $ sudo apt-get update$ sudo apt-get upgrade$ sudo apt-get dist-upgrade でほぼ通ったのですが、この際にmae…

sshdへのアタックログをみてみよう&対策しよう

ちょっと外出先からsshで自宅サーバに繋いで色々したいときとか多くて、ルータのport転送とか使って外からssh接続できるようにしました。したら毎日のsshへのブルートフォースがすごいことになってた。 ■教訓 外部からアクセスできるsshサーバで、rootログイ…

パッケージ管理しりーず dpkgによるパッケージ管理 (Debian系)

dpkgとは Debian系で使われているパッケージ管理コマンド。Red Hat系のrpmコマンドとほぼ対応する立ち位置にいる。対象となるファイルはDebian形式のパッケージファイルで、拡張子は.debである。 主なオプション -E 同バージョンが既にインストールされてい…

パッケージ管理しりーず aptのリポジトリ (Debian系)

リポジトリの設定(apt用) Debian系のリポジトリの設定ファイルは/etc/apt/sources.list デフォルト $ sudo cat /etc/apt/sources.list # セキュリティ更新deb http://security.debian.org/ jessie/updates main contrib non-freedeb-src http://security.deb…

パッケージ管理しりーず apt,aptitudeによるパッケージ管理 (Debian系)

apt,aptitudeとは Debian系のデストリビューションで使用されるパッケージ管理システム。 リポジトリを参照してパッケージのインストール・アンインストールといった操作をするもの。ということでRed Hat系のyumに相当するものである。Linuxデストリビューシ…

rbenvとruby-buildでさいしんのruby環境を

rbenvとは rubyのバージョン管理ツール。 複数バージョンのrubyを使いたいとき、リポジトリにないバージョンを使いたい時などに重宝する。 rbenvのインストール Debianの場合実はリポジトリにある。 $ sudo apt-get install rbenv ruby-buildのインストール…

Debianにsarを入れてシステム統計情報を見てみる

sarとは sysstatパッケージに含まれる。様々なシステム統計情報を表示できる高機能なツール。日ごとにログをとっていくこともできるので、さかのぼって何日の何時ごろの状況を見たい、ってときにも使えるのが大きい。 Debianで動かす。 実はデフォルトで入っ…

Sponsored Link