技術者になりたい何か

技術者になりたい何かの覚書的な何かです

Cent OS

ip link set [DEV] up/down とifup/downの挙動の違い

RHEL7系でNetworkManagerを無効にしてある環境下で特定のネットワークインターフェイスのダウン・アップをするときに ip link set [DEV] down → ip link set [DEV] up するとデフォルトゲートウェイが消える。 ifdown [DEV] → ifup [DEV] だと大丈夫。 ■結論…

cronでn秒おきに実行するジョブを中途半端な一定期間だけ走らせたい

お題 cronで秒単位で実行しているコマンドを、任意の時間帯だけ走らせたい。 21:50-22:40,22:50-23:40の50mx2の間だけ、n秒おきにとある情報を取るコマンドを走らせたい。というのを少し苦労したけど、実行ユーザのcronをrootのcronで置き換えるという力業(?…

パッケージ管理しりーず (RedHat系-rpmによるパッケージ管理)

rpmパッケージとは rpmパッケージはRed Hat系のデストリビューション用のパッケージ。 Windowsでいうところのexe,msiに近いけど、別にインストーラーというわけではない。rpmコマンドに渡すことによって、インストール・アンインストールなどの操作ができる…

パッケージ管理しりーず リポジトリについて(Red Hat系)

リポジトリとは リポジトリとはネットワーク上のソフトウェアの倉庫のようなもの。デフォルトで置いてあるリポジトリに追加することによって、参照する倉庫が増える(=使用可能なソフトが増える)。だがやたら増やし過ぎると依存関係でエラーが出たり、yum …

Linuxのパッケージ管理しりーず(yum)

yumはRed Hat系のパッケージ管理コマンド。 リポジトリ経由のあれやこれやに使う。実際のサーバ運用とか構築でパッケージ入れたり更新したり削除したりみたいな時には主にこれでやることが多い。 yum rpmパッケージの管理 Red Hat系で使われるパッケージ管理…

Sponsored Link